映画『妖怪剣客』
↓↓公開スケジュール↓↓

シアターセブン
【2023年4月22日〜28日】
初日2日間 舞台『妖怪剣客 陰陽』公演付き
- 大阪府大阪市淀川区十三本町1-7-27
- サンポードシティ5F
- 06-4862-7733
- WEBチケット購入サイト https://nanageitheater7.sboticket.net/
新世界・日劇シネマ
【5月-19(金)20(土)26(金)27(土)】
【7月-14(金)15(土)16(日)】
- 大阪府大阪市浪速区恵美須東2-2-8
- 06-6641-8568
※上映時間は各劇場にお問い合わせ下さい。

【ストーリー】
江戸時代、盲目にして居合抜きの達人・座頭と剣豪・柳生十兵衛の二人がひょんな事から出会うが猿犬の仲。
その頃、島原では鬼が出ると騒ぎが持ち上がっていた。
沙耶は、天草四郎に会いに行った太郎丸が行方不明になった事から、座頭に助けを求め、一緒に、島原に向かう。
柳生十兵衛もまた徳川家光の命で島原に向かうが・・・
【解説】
「恋の映画を作ろう」「時空脱獄NINJAジライヤ」「放送デキナイ 死ノ動画(シリー ズ)」などレンタル・ビデオ時代のヒット作を次々つくりあげた大木ミノルによる四年ぶり の完全新作映画は、江戸時代を舞台に盲人と片目の剣士が妖怪相手に暴れ回る大活劇。
主演には「紙の月」や舞台「うしおととら」の稲森誠、「力-TAROU」の上野貴彦、ヒ ロインには舞台「ボヘミアの醜聞 シャーロック・ホームズの冒険」でアイリーン・アドラ ーを演じた羽田野裕美など、大木組の面々。
「風、スローダウン」「不檄(ふれぶみ)」TV「探偵ナイトスクープ」の長原成樹やテレ ビの人気怪談師・城谷歩、「大阪外道」の河本政則などが参加。 製作では「SHINOBI」「ALIVEHOON」などの下山天監督が友情撮影、「うば われた心臓」などの甲斐三幸が河童の3Dモデリングの原型として造形を提供している。 さらに奈良、淡路島などの実際の古家や集落で撮影し、リアリティを加えている。
また、AMiエンターティメントがVFXを担当し、壮大な江戸時代の風景や妖怪などを登場させる。
最新のCG技術と和風文化の融合を実現させながら、 アクション大作としても見れる痛快娯楽時代劇の登場!
【出演】
稲森誠/上野貴彦/羽田野裕美/琥道隆也/多田志典/長原成樹/城谷 歩/河本 政則/たもつ/冨田亜紗子/宮本ヒロシ/北川鋼牙/佐竹 仁/門谷正理/上原由子/成子 理絵/岩切志穂/藤田さくら/村山雄一/舛本昌幸/大田アキラ/杜瑠々子/小林浩司/野 口昌彦/河本純音/吉崎加奈/優木友之介/楓隆二/小出太一/正木健久/邨田優/石原シ ンヤ/畠中雅也/河本天舞音/伊吹充江/柴田浩典/野本 修/藤岡淳二/藤岡佳余子/藤 岡祥平/村西美子/森 里香
【製作】大木ムービー・アカデミー
【監督・脚本】大木ミノル
【助監督】上野貴彦/羽田野 裕美
【アクション指導】北川鋼牙
【スタントダブル】竹折英雄
【特殊メイク】河本政則
【特 殊造形】甲斐三幸(大ガッパ制作)
【撮影】下山天/大木ミノル/上野貴彦
【録音】岩切志 穂
【音楽監修】宮本ヒロシ
【イメージソング】ヒーローズGS – サンライズ
【題字】晶舞
【VFX】A MIエンターティメント
【素材著作権管理】有限会社フォワード
【カツラ・ 衣装レンタル】シアターOM/劇団T-OM
【スタジオ】シアターOM/西淀川区民会館
【提携協力】DUB JAPAN/TATTOO STUDIO NEEDLE/株式会社イ ップ/株式会社CB/AMIエンターテイメント
【ロケーション】淡路島フィルムオフィス/奈良民俗博物館/東田協議会/奈良柳生の皆さん/淡路島の皆さん
【助成金】AFF2(ARTS for the future! 2)







